昨日の予選、敗復の結果です。出漕された皆様お疲れさまでした。
2018年4月21日土曜日
2018年3月29日木曜日
25日の中川運河ロングレース
25日の日曜日に今シーズンの初レースが名古屋市の中川運河で行われました。
観光船の運航により、例年より1.6km程短い3.9kmのロングレースです。
クラブから漕手全員70代のナックルフォアと10代から70代のエイトの2艇が出漕。
シングルスカルからエイトまで45クルーが1分間隔で1クルー毎スタート、年齢のカテゴリーわけはありません。
ナックルフォアは6艇中2位、タイムは21分12秒。若いクルーをおさえ堂々の2位でした。
エイトの出漕は1艇だけ。ストロークフォアーが若手、バウフォアーが年配で前半のラップは追い風もあり1分40秒代、後半はバウフォアーが疲れ?たのか風向きが変わったせいか1分50秒代。レートは26~27。タイムは13分42秒でした。
若手の皆さんありがとうございました。年配者にとっては1000mのペースで3.9km漕いだロングレースでした。
観光船の運航により、例年より1.6km程短い3.9kmのロングレースです。
クラブから漕手全員70代のナックルフォアと10代から70代のエイトの2艇が出漕。
シングルスカルからエイトまで45クルーが1分間隔で1クルー毎スタート、年齢のカテゴリーわけはありません。
ナックルフォアは6艇中2位、タイムは21分12秒。若いクルーをおさえ堂々の2位でした。
エイトの出漕は1艇だけ。ストロークフォアーが若手、バウフォアーが年配で前半のラップは追い風もあり1分40秒代、後半はバウフォアーが疲れ?たのか風向きが変わったせいか1分50秒代。レートは26~27。タイムは13分42秒でした。
若手の皆さんありがとうございました。年配者にとっては1000mのペースで3.9km漕いだロングレースでした。
2018年3月19日月曜日
2018年2月11日日曜日
クラブにエイト新艇!中古ですけど
昨年はスウィープオール(新品)、今年は中古ですがエイトを購入できました。
以下はOさんからきたメールです。
「今日はクラブ員の若手から年配まで20名ほどが参加しました。分割部の接続は、今までの経験からスムーズにできました。ウイングリガーは、今までの3点式リガーより取付けが簡単で、しかもガンネルの補強にもなっています。船体の剛性も高く、バランスの反応が良いと思います。オールの力が船体に力強く伝わる感じもします。今日、試乗ができなかった人も是非、漕ぎに来てください。
このエイトでの初戦は、若手クルーによる中日本レガッタを目標にします。
メンバー(補欠含む)を決めて練習しましょう。
年配クルーは、全日本マスターズに向け、D号に勝てるように練習を続けましょう。」
以下はOさんからきたメールです。
「今日はクラブ員の若手から年配まで20名ほどが参加しました。分割部の接続は、今までの経験からスムーズにできました。ウイングリガーは、今までの3点式リガーより取付けが簡単で、しかもガンネルの補強にもなっています。船体の剛性も高く、バランスの反応が良いと思います。オールの力が船体に力強く伝わる感じもします。今日、試乗ができなかった人も是非、漕ぎに来てください。
このエイトでの初戦は、若手クルーによる中日本レガッタを目標にします。
メンバー(補欠含む)を決めて練習しましょう。
年配クルーは、全日本マスターズに向け、D号に勝てるように練習を続けましょう。」
2018年1月4日木曜日
2018年1月1日月曜日
登録:
投稿 (Atom)